- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- iPod へ行く。
* YouTube [#w93f792d]
** YouTube 1280x720 (mp4) [#h5a9286f]
** YouTube 320x240 (flv) [#ne5dcab4]
** YouTube 480x360 (flv) [#s26e6d0a]
** YouTube 640x360 (flv) [#m85c57fd]
** YouTube 640x480 (flv) [#efffae08]
** YouTube 854x480 (flv) [#vbd96929]
* 音ズレを防ぐ対策 [#m5ecef2f]
** [iPod FAQ 1] 再生が停止します [#sb15cd50]
convert.xml に音声レートを変更した設定を追加 [[参考1:http://www.butsu-yoku.com/craving_explorer_bbs/bbs/read.cgi?mode=past&no=5212]] [[参考2:http://www.butsu-yoku.com/craving_explorer_bbs/bbs/read.cgi?mode=view&no=8138]]
- "-r " を消して、元動画と同じフレームレートを使用すれば、直った。
例:
元からある設定
<!-- iPod -->
<Item>
<DisplayName>MP4(iPod)</DisplayName>
<Accelerator>M</Accelerator>
<ActionName>mp4-ipod</ActionName>
<DeviceName>ipod</DeviceName>
<CommandLine>-f ipod -vcodec mpeg4 -b 1200k -mbd 2 -flags mv4+aic -trellis 2 -cmp 2 -subcmp 2 -s 320x240 -r 30000/1001 -acodec libfaac -ar 44100 -ab 128k</CommandLine>
<FileExtension>mp4</FileExtension>
<BeforeAction></BeforeAction>
<AfterAction></AfterAction>
</Item>
* 音飛びを防ぐ対策 [#vc450473]
- "-acodec copy" で、元動画の音声を使用すれば、直った。
** 注意(k38◆xrBc0T2.l. さんの情報) [#l159b424]
-acodec copy の設定をする場合は、必ず元動画の音声形式が変換後の音声形式と同一であることを確認して下さい。
追加する設定
<Item>
<DisplayName>MP4(iPod) 441000 → 48000</DisplayName>
<ActionName>mp4-ipod_2</ActionName>
<DeviceName>ipod</DeviceName>
<CommandLine>-f ipod -vcodec mpeg4 -b 1200k -mbd 2 -flags mv4+aic -trellis 2 -cmp 2 -subcmp 2 -s 320x240 -r 30000/1001 -acodec libfaac -ar 48000 -ab 128k</CommandLine>
<FileExtension>mp4</FileExtension>
</Item>
ニコニコ動画には、動画形式が FLV と MP4 の2種類あります。
元動画が FLV の場合、-acodec copy で MP4 形式に変換しますと、音声が出なくなります。
元動画が MP4 の場合、-acodec copy で MP3 形式に変換しますと、再生できなくなります。
-acodec copy を利用する場合は、それがどういう意味かを十分理解した上で行って下さい。
音飛びはたいていの場合、音声のサンプリングレートを元動画と異なる設定にすれば解消できます。
通常の動画はたいていサンプリングレートが 44.1KHz ですので、convert.xml の設定の -ar 44100 を -ar 48000 にすることで、音とびは解消できます。
ただし、-ar 48000 の設定で使っていても、まれに音とびが出る動画があります。
これは、その動画のサンプリングレートが 48KHz のためです。
その場合は、-ar 48000 を -ar 44100 と、元の設定に戻してください。
IP:119.228.19.245 TIME:"2012-10-24 (水) 22:48:13" REFERER:"http://wiki.crav-ing.com/index.php" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.4 (KHTML, like Gecko) Chrome/22.0.1229.94 Safari/537.4"